プロテインは取らないといけないもの?

 

【2020年5月31日】

 

 

こんにちは。

 

 

今回のテーマはプロテインは取らないといけないもの?」です。

 

 

 

 

 

皆さんにとって「プロテイン」ってどんなイメージがありますか?

 

 

筋肉?太りそう?などなど、、

 

 

いろんなイメージがあると思いますが、筋肉をたくさんつけたい人に必要な飲み物というイメージが多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

プロテインは、日本語では「タンパク質」という意味を持ち、ギリシャ語では「必要不可欠なもの」という意味を持っています!

 

 

なぜ「必要不可欠なもの」といわれるかというと、

 

 

人間の体=「水」約60%+「タンパク質」約20%+「ミネラなどその他」約20%

 

で構成されているからなんです!

 

 

私も勉強するまでプロテインの意味なんて全く知らなかったです。

 

 

 

 

ではなぜ、タンパク質を摂取する必要があるのかについてまとめてみると、

 

 

タンパク質は、私たちの体を作る材料になる大切な栄養素であり、

「肌、筋肉、心臓、骨、脳、血液、酵素など」といったものもすべてタンパク質を材料にして作られています!

 

 

 

主要な各部位のタンパク質の割合でいうと、

 

毛髪のうち約90%

筋肉のうち約80%

心臓のうち約60%

皮膚のうち約60%

骨のうち約30%

脳のうち約45%

 

 

 

各部位のかなりの割合をタンパク質が占めていることがわかりました!

 

 

 

 

でもタンパク質ってトレーニングする人がよくとっているから「一番始めに筋肉に届くんじゃないの?」って私は思いました。

 

 

 

ですが、全く違いました。

 

 

 

タンパク質の消費には優先順位があります。

 

私が調べた範囲の優先順位の高い順から並べると

 

①内臓と血液

②細胞の修復

③内分泌とホルモン、消化酵素代謝酵素

④骨

⑤筋肉

⑥爪、髪、粘膜など

 

 

これを知ってから筋肉ってかなり下の方にあると思いました。

 

 

ってことは体に必要な分のタンパク質をちゃんと摂取しないと筋肉までタンパク質が回らないということです!

 

 

 

タンパク質がどれくらい必要なのかというと

 

 

 

 

厚生労働省が定めている「日本人の食事摂取基準」によると

 

 

18歳~49歳の男性の場合、1日あたり約60グラム

 

18歳~49歳の女性の場合、1日あたり約50グラム

 

 

が推奨値と定められています。

 

 

この推奨値からタンパク質が不足すると

 

・肌荒れ

・貧血

・免疫力の低下

代謝の低下

・髪の毛のダメージ

・疲れやすい

・月経不順

・爪が弱くなる

 

 

など、多彩な症状へ繋がります!

 

 

これらの症状がある人はもしかしたらタンパク質不足が原因かもしれません。

 

 

 

では、1日に必要なタンパク質量を60グラムだとして、

一つの食品から摂ると、、?

 

 

・卵約8個

⇒1日に必要な脂質の約70%に相当

 

・サーロインステーキ約3、4枚(515グラム)

⇒1日に必要な脂質の約3.5倍

 

・納豆約7パック

⇒食べるだけでも大変

 

 

 

毎日、必要量であるタンパク質を食事だけで摂るのは意外と大変なんです!

 

 

 

だからプロテインを取るのが、一番早く、簡単なんです。

 

 

以上のことから

プロテインは取らないといけないもの」だと私は思います!

 

 

 

 

私も毎日プロテインを食前や寝る前に飲んでいますが、飲み始めてから

 

間食が減ったり

 

疲れが取れやすくなったり

 

逆に体重が減ったり

 

 

しています。

 

 

やっぱりプロテインは大事だなと身をもって感じています。

 

 

 

皆さんはタンパク質をどのように摂取していますか?

実践していること、意識していること、他によい方法があったら教えてください。

コメントお待ちしています。

 

 

次回はプロテインの選び方について共有したいと思います。

 

 

ありがとうございました。